授かり婚と、妊娠初期と①会社への報告

f:id:sae-n-roses:20201221234716j:image

ここからは初期に色々困ったことやネットの情報だけでは分からなかった体験などを今後のプレママさん達の少しでも役に立てればと思い残しておきます。

上司への報告

アラサーが結婚したらそのうちもしかしてと一応の覚悟をする上司は多いと思います。

ですが、わたしは未婚。長年付き合っている恋人(夫)のことは知っていても結婚の話になってもまだ予定はないですねと誤魔化してきていました。上司からは内縁というか事実婚というかそういう感じで見られていたと思います。

セオリーとしては「安定期(5ヶ月目)に入ったら職場へ報告しましょう!」なのですが、未婚ということもあり即(6w1d)報告。内容としては現在妊娠6週です。予定日は6月です。こんな時にすいません。みたいなことを淡々と伝えました。

反応としては、「すいませんって言うことないよ。日本全体の利益で見ても素晴らしいことだし本当におめでたいことです。」と。

あとは安定期まではチーム全体には言わないでおきましょうということ、さらに上の役員などにはこの上司から伝えるということを確認してあっさりと終了。

 

8ヶ月目くらいから産休(有給消化、結婚休暇消化もあるから早まるかなあ…)を取ることを考えて、人員計画的に5ヶ月目じゃ遅すぎたかなと思います。

今現在は産休まで4ヶ月といったところですが既に引き継ぎというか後任との並行運用を始めていて、来月には後任が1人でこなしているのを確認という感じになりそうです。

引き継ぎにそんなに時間がかかる?と思われそうですが、新規企画周りの仕事を一人で一手に引き受けていた(他のメンバーが苦手で押し付けられていた)ことが厄介で、妊娠確認から2ヶ月かけて水面下で後任の候補選定と後任育成プランを上司と考えていました。普段から複数人のチームで動いている人はもう少しゆっくり動いてもいいと思います。

その他の点でも、妊娠確認(5w5d)から妊婦検診(12wくらい)までは2週間ごとに検査に来てくださいと言われて(病院によるので要確認)半休を頻繁に取ることになっていたことや、つわりでどうしても夕方から仕事が手につかなくなったときに突然お休みをもらったりすることがありました。そういう時に要らぬ心配をかけることも嫌だったし、サボりや転職活動を疑われることも嫌でした。

これらのことからも上司、あとは仕事上よく関わる人には早めに伝えておくと双方スムーズです。

管理職として思うこと

そしてこれは新任ながらに管理職になったからこそより強く思います。部下が妊娠5ヶ月で報告してきたらと思うときっとてんてこ舞いです。2週間ごとに半休取ってたら体調悪そうだけど大丈夫?と気にしてしまうと思います。

妊娠を初期に報告するときに一番気がかりなのは恐らく流産してしまったら周りに気を遣わせるかも…ということでしょう。

でもね、流産させないために無理させない・流産してしまったとき、心身ともに多大なダメージを受けた仲間を適切に気遣えるように、信頼できる人には早めに報告した方がいいし、上の立場からしてもありがたいです。

役員への報告

その後、わたしは上司から役員に報告してもらいました。

役員からは「佐伯に抜けられるのはプレイヤーとしても、管理職でも頑張ってくれると思ってたからイタいところはある。けれども、育休が明けて赤子のいる家庭をマネジメントする経験をした佐伯はもっと立派に戻ってきてくれると思う。その時の佐伯に恥じぬよう組織を発展させて待っていたい」とコメントをいただき、涙が出てきました。(妊婦は涙もろい)

メンバーへの報告

安定期に入り、すぐにメンバーに報告。みんなからの温かい言葉にまたも妊婦泣く。

特に、コロナ禍の最中にジョインして仕事以外のコミュニケーションを取るのが苦手そうだった中国人女性が身内以上に喜びを見せてくれてびっくりするとともに、この人はこういう話がしたかったんだなあと新たな発見にも繋がりました。中国で妊娠中に推奨される食材とかを嬉しそうに教えてくれた。

他にも、水面下で引き継ぎ要員として育成していた子が自覚を持ってくれたことがとても大きく、報告してから日に日に頼もしくなっているのを見て心強さを感じています。

 

というわけで、年明けからの3ヶ月は普通の時でさえ瞬く間に過ぎますが2021年は秒で過ぎていきそうです。